2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Base的な世界 ≒ セマンティックウェブ+ネットワークコンピュータ?

昨日、Google BaseとWindows Vista両方で活用できるRSSの拡張について考えてみたけれど、Google Baseの持ってるデータ型をRSSで表現してネットのこちら側にとりだせたらけっこう楽しそうだ。 Google Base × Windows Vista をコラボさせる最強のRSS拡張。 商…

Google Baseの影響をわかりやすく。

大前研一氏が、Google Baseの影響範囲の広さを説いて、楽天三木谷氏をくさしている。 特に“ベース”ではHPを持っていない人でも自社案内を書き込めばそれを検索の対象として載せてくれる。もはやHPを勝手に駆け巡る無機質なロボットエンジンではなくユーザー…

Google Base × Windows Vista をコラボさせる最強のRSS拡張。

(3/30 タイトル変えました。)SLE(Simple List Extensions)の形が見えてきた。MicrosoftのTeam RSS Blogで、Mix06というイベントで発表された、Amazon、eBay、Yahoo、MSによるSLEの実装が紹介されている。 At Mix06 last week, Dean Hachamovitch gave th…

【愚痴】ふざけやがって。Dreamweaver 8め。

こんにゃろー。 Dreamweaver 8。ふざけやがって。 When updating templates that contain dynamic links with multiple parameters or a URL encoded attribute value, pages created from the template are corrupted (Windows/Macintosh) 業務でWEB系シス…

mixiの伸びはすごいな。gree、msnと比べてみた。

ふと社内で話題になって、mixiのトラフィックの伸びをAlexaで調べてみた。まぁ他と比較しないとわからないな、と思ってまぁgreeかなと思ってみてみた、、、Alexaでの検索結果やばいですねmixi。なんだこの伸びは。ネットワーク外部性という奴か。MSNに追いつ…

正体をあらわしはじめたGoogle Base。通常検索の絞込みに使われることのインパクト。

アドイノベーターさん経由。Googleが不動産関連のワードの通常検索に対して、実験的にGoogle Baseを使った詳細検索ボックスを表示しているようだ。下のサイトでは「homes for sale」と検索した結果画面のキャプチャをのせている。 Below is a screen capture…

メーラがくたばると辛い。

最近PCを変えて、そのついでにBeckyからThunderbirdに変えてみていたのだけれど、どうも調子が悪い。で、またBeckyに回帰しようとしているのですが。受信しなおすべきメールの数が数千件とか数万件になると、移行にも一苦労。業務インフラとなっているソフト…

高学歴を生かして創業資金を調達できる人は、その後も有能な傾向

こんなデータ見っけた。 起業資金規模を制御しない場合、起業後のパフォーマンスに対して有意なプラスの影響をもつ起業家の高学歴は、起業資金規模を制御した場合、影響を持たない まず高学歴が「起業後のパフォーマンスに対して有意なプラス」ってのがあら…

きょうの誤変換さん

正規版購入時に、 ↓ 世紀蛮行乳児に、 どんな凶暴な乳児なんだ、、orz

はてなダイアリ用「よくアクセスしてもらったエントリ」の表示方法

先日お会いした方から「そういえばダイアリの下の方の人気エントリみたいなの、どうやって更新してるの?」と質問をいただいた。ぜんぜんたいした仕組みじゃなくて、単純に自分の日記のはてブエントリのRSSをダイアリのRSSモジュールに読み込ませてるだけで…

用途特定型SNS馬鹿にしてたけど意外と面白いです。というかサッカーSNSだれか友達になって、、。

サッカーSNSというのを見かけたので入ってみた。用途特定型SNSって「どうせmixiに食われて終わりだろ?」とか馬鹿にしてたんですけど、試合に紐づいた日記とか、チームに紐づいた検索とかできて、意外と面白い。スパイクの評論とかでアフィリエイトとかやら…

「Wiki」っていうからみんな使わないんだ。「まとめサイト」って言えばいい

昨日関連するエントリ書いてて思ったこと。「Wiki」っていうからみんな使わないんだ。「まとめサイト」って言えばいい!って思いました。ごめんなさいwikiの名前にこだわりをもって作り上げてきた人たち。でも。「まとめサイト」っていったらわかりやすかっ…

RSSで疎結合される社内システム

いや、疎結合って言ってみたかっただけなんですごめんなさいごめんなさい。社内でとりあえず業務に使われてるWEB系ツールは次のよう。 社内ブログ 社内ソーシャルブックマーク 社内wiki バージョン管理システム 要望管理システム(イシュー管理、バグ管理、…

業務プロセスの「まとめサイト」にHiki農場がテラベンリw

会社では、簡単なドキュメント共有にwikiを使ってる。これまでpukiwikiを使ってたのだけれども、バージョン管理等でどうしても不満があった。いつだれがどんな更新したのかの捕捉がしにくい。文書管理で「更新履歴」が必要な場面は多々あるけれど、たとえ簡…

「このひととだけコミュニケーションしたい」に答えるブログツール

Six ApartのComet。楽しみにしています。 米Six Apartのミナ・トロット社長とベン・トロットCTO(最高技術責任者)夫妻が来日し、米国で近く発表予定のブログツール「Project comet」(仮名)を日本でもリリースすると明らかにした。 〜中略〜 Project comet…

Googleのデモグラフィックターゲティング

こんな記事が。 Googleは広告事業に関して、パーソナライズやデモグラフィックターゲティング(年齢などのユーザー属性を基に広告を絞り込む)に関してまだたくさんやることがあると同氏は語り、これらはいずれも売上高を伸ばすチャンスになると付け加えた。…

きょうのエントリ建設予定地 - 建設資金が尽きたので、中途放置。

ボイスレコーダの「音声テキスト変換ツール」が無敵な件

きょうね、同僚のニーチャンがICレコーダ買ってきたんですよ。「お客様に事例のインタビューいってくる!」つって。で、なんとこのICレコーダ、音声を自動でテキスト起こししてくれるらしい。同僚がインタビュー行って帰ってきて喜び勇んで試していた。結果…

トルカ対応のケータイRSSリーダー

店舗ブログと絡めるのか。しかも空メール登録。 店舗側は、Sweetブログに空メールを送ってもらって登録します。登録すると店舗はブログを作成できます。PCとケータイの管理画面から書けます。店舗に来てもらった人は、店舗に設置されたトルカ用のリーダー/ラ…