2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「Windows Vista におけるRSSプラットフォーム」Microsoftによる解説

Microsoft Team RSS Blogに、PDCでのプレゼン資料があった。 Windows Vista: Building RSS-enabled applications Vista RSS Platform 時系列以外のRSS(Simple Listの必要性) BROWSE. SEARCH. SUBSCRIBE!. みたいな話が開発者向けに非常に分かりやすく書か…

「search + browse」から「search + browse + subscribe」へ

3ヶ月くらい前の情報ですが、、RSSとVistaの関係をようやく理解しました。きょうようやく下のvideo(MSのRSSチームによる、Windows Vista へのRSS統合のデモ)をチェックした。理解できたのは1/3以下ですが。MSのいうRSSのOS統合について思い違いしてたこと…

ie7で、RSSを見つけてもらうためのTIPS

Microsoft Team RSS Blogで、「ie7で、RSSを見つけてもらうためのTIPS」が公開されている。つーか「Windows RSS Publisher's Guide」っていってる。Windows RSS Publisher's Guide, Part 1: Feed Auto-discovery↓ 超訳 ie7はAuto-Discoveryを使います。 わか…

Safety Scissors、Vladislav Delay、RATN、JULIET

HMVで試聴しつつさっくり4枚かった。ひさしぶりだ。Tainted Lunchアーティスト: Safety Scissors出版社/メーカー: Scape Germany発売日: 2005/09/13メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見るプチプチ系。楽しいけどちょっち軽いかな。Th…

『「糸井重里>>>>>(越えられない壁)>>>mixiとかはてな」という現実』についての所感

下で引用しているエントリ、刺激的なタイトルに惹かれて読んでみたが、あんま賛同できないな。 糸井さんとその他善意のネズミ講の違うところは、大事なところなんで繰り返しますが糸井さんは無自覚では無いんですよ。 でも、ツッコミとしては刺激的なので、…

MT3.2+CustomFieldsプラグイン

MT3.2試用してみた。MT3.2+CustomFieldsプラグイン(試した)で、エントリーにいくらでも追加フィールドを持てるようになっていた。もうなんでもできるなこりゃ。これとMTSwitch(仕事で利用実績ある)とか組み合わせりゃ、MTのインターフェイスを使ってか…

「どんなに良い行為であっても、それが自動化されうるものならば容易にスパムになりうる」

引用先の論旨とは全く関係なくて恐縮なんですが、、スパムに関して非常によい言葉だと思ったので。 どんなに良い行為であっても、それが自動化されうるものならば容易にスパムになりうるのである。機械化できるもの(トラックバック、検索サイト、ランキング…

「bloglinesスパム」ができる

bloglinesやmyYahooのツールバー、ブックマークレット等をから、「このページを追加」みたいな機能を使うと、サイトのRSSフィード登録画面に、第三者のフィードが表示されることがある。これは、現在のURLのページ内に含まれるRSSだけでなく、サービスが既に…

RSSリーダーコンポーネントにどう付加価値をもたせるのか?

パーソナライズドポータルサービス?である、Netvibesの紹介記事を読んで。 RSS流通量の増大と質の多様化が促す、利用側アプリの発達 RSS出力機能を持つアプリケーションは物凄い勢いで増加している。 企業サイト Blog 2ch以下、有象無象の掲示板 ニュースサ…

ベタですが、ローランドのネーミングに驚いた。

そうきますか。 当社は2005年10月以降発売する業務用音響機器を、新ブランド「RSS」(アールエスエス)として展開してまいりますとともに、その事業体制構築のため、2005年9月16日開催の取締役会において北米の事業再編を決議しましたので、お知らせします。…

きょうの誤変換さん

漢字の変換ミスのニュースが出ていたけれど。いまおれのIMEが見せてくれたあたらしい世界。タイプミス起因。 マニュアル ↓ 真乳合う ...orzどんなチチ同士が出会ったんだ。。超気になる。

「Google Blog Search」と「Ask Blog検索」

タイミング見て大手が出てきた感じ。RSSがクロール対象になってるという点で、仕事で企業へのRSS導入とか提案してる身としては喜ぶべきなんだろう。でもー。単純なBlog検索って、どうしたらノイズを排除できるのかなんかイマイチ見えなくて、どうも期待しに…

国内でもRSSのパーソナライズの事例が出てきた。

エイビーロードが旅行のテーマ別に好きなRSSだけを取得できるパーソナライズ機能を出している。 RSSを使って最新の海外旅行情報をゲットしよう! エイビーロード やっぱり旅行業界は個人のニーズが千差万別だけあって、パーソナライズ系の動きがはやい。 と…

Bloglinesのどこがツマンナイのかつらつらと考える

Read/Write Web(Web 2.0まわりの良質なBlog)のRichard MacManusが、Bloglinesをコキおろしている。 In relation to RSS value-add, I'm most disappointed with Bloglines. It has not followed up with any RSS value-add developments since its "Univer…

windows vista outlookのRSS対応が正式発表っぽい

Microsoft Professional Developers Conference (PDC) 2005で、OutlookのRSS対応が発表された模様。 Vista Home Basic, a simple product designed for single-PC homes, will be the baseline version on which all other Vista editions will build. It wi…

検索エンジンは、スパムBlogをどうフィルタすべきなのか

スパムブログが横行している。米GoogleのBlogger blogspot.com のブログをランダムに調べたところ,何と60%がスパムブログであった。サンプルが50本と少ないけれど,半分以上のブログがスパムとは。後で,サンプル数を100本に増やして調べ直すと,今度は42%…

RSS化される情報は、できるかぎり細分化されるべきだと思う

日本のサイトでも、RSSを配信している企業は増えはじめた。しかし、その配信形態についてはまだまだ向上の余地がある。RSSに含まれる情報の粒度について考えてみたい。 付加価値が明確でないRSSは、対価を得られない たとえば日本の大手メディアサイトで、い…