2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Analytics のコンバージョン機能をはてなダイアリ使って試してみる

Google Analytics に「コンバージョン機能」なるおもしろげな機能がついているので試してみる。まず、過去の日付で誘導先となるページを作った。これをGoogle Analytics 側で「コンバージョンの目標」として設定する。それからページテンプレートの一番下に…

Google Calendarが、GMailやGoogle Desktopと統合されるとOutlookいらないじゃん

アドイノベーターさん経由でしったネタ。 ブログDigital Inspirationがcalendar.google.comがライブになっていることから、Googleからカレンダーサービスが出てくるのではというレポートがされている。 で、元記事からさらにたどると、、 It'd be nice if Go…

Simple Sharing Extensionsはなにを変えるのか。「読むためのRSS」と「使うためのRSS」

SSE(Simple Sharing Extensions)のわかりやすい解説記事を見つけた。 Though RSS is a resilient, powerful, and ubiquitous protocol for Web content distribution, RSS has a one-way generic view of content flow. Without a standard way to process…

偉い人の曖昧な指示を明確にする曖昧検索機能を誰か作ってください

偉い人の曖昧な指示を明確にする曖昧検索機能を誰か作ってくださいください。 「曖昧検索したい」事例その1 もうちょい○○な感じで。 みたいな、語尾に「感じで」がつく指示を、我が社では「ニュアンス戻し」というフィードバック様式と定義して警戒ランクA…

OPMLって超大事。

OPML (Outline Processior Markup Language)*1って超大事。OPMLってのは、RSSリーダーへのRSSのインポート/エクスポートなんかに使うアレで、元はその名(「Outline Processior Markup Language」の頭文字だ)の通り、アウトライン構造をXMLで表現するため…

急速に広告媒体化するネットと、GoogleによるCGMの値付け戦略

Googleが「Advertiser Sign-Up」という仕組みを提供開始しているようだ。サイボウズ小川氏のコラムでさっそく紹介されている。 Googleと契約している広告主は、いままではGoogleがセレクトしたサイトしか選択できなかったが、今後は好きなサイトにダイレクト…

はてなダイアリー「アップルのiMac G5欲しい!」キャンペーン!

むむ。 日記にキーワードを書いて、新しいiMac G5を手に入れよう!音楽を、映画を、あらゆるメディアを楽しむための素敵なマシン、アップルiMac G5やiTunes Music Cardが当たるプレゼントキャンペーンを実施します。 「アップルのiMac G5欲しい!」 「アップ…

「Web2.0に関する考察ノート:後編」から

よい記事。なんか後で思うことを書きたい。建設予定地。 無料で高品質のサービスを提供して、広告という間接収入を得るというビジネスモデルをシンプルに追い求められた場合、全ての企業はこのゲームのルールにつきあわざるを得ない。(MSでさえも例外ではな…

米YahooショッピングがWeb2.0的機能「shoposphere」をリリース

好きな商品を選んで、リストにしとけと。そっから買った人のぶん収益分けましょうよと。似たようなピックリストは楽天広場とかにもあるような。 A Pick List is just about the best way to share the products you love with others on Yahoo! Shopping. An…

googleえげつねぇww

えげつない理由。 アクセス解析を提供することで、各サイトが勝手に広告効果改善してくれる 当然解析が弱い広告ツールより平均パフォーマンスはあがる 広告主がアクセス解析いれたら、アドセンスのコンバージョン課金を実験できる クリック詐欺の回避 しかも…

コンテンツの伝播/再利用を、ポジティブに活用するために

企業にとって「自社のコンテンツを再利用される」という話は、だいたい「とんでもない! 商用利用はもちろん絶対不可だし、見出し使われるだけでも法務を通す必要が、、」みたいになりがち。でも、BlogをはじめとしたCGM(各種口コミ、コミュニティサイト含…

動画検索して、検索結果RSSでvideocasting

リッチメディア検索情報をフィードによって提供する「SmartFeed」サービスも人気を集めており、現在1日当たり50万リクエストを処理していることも明らかにした。blinkx.tvでは現在、SmartFeedサービスを強化する作業に着手しており、ATOMへの対応のほか、RSS…

Yahoo My Web 2.0に日本語を通すGreasemonkeyスクリプト

Yahoo My Webにツールバーからブックマークしようとすると日本語が化けるのでずっと日常使用にはできなかったけれど、職場の若い開発スタッフがつくってくれた。 必要なもの firefox greasemonkey Yahoo My Webツールバー 日本語通す怪しいスクリプト http:/…

ロナウジーニョは正真正銘の変態

このmovie。http://nike.jp/wh.asp?00010220051109タッチラインからリフティングしはじめて、ゴール前からボレーで連続バー当てして、そのままリフティングして帰ってきてる。しかも。恐ろしいことに、連続バー当てしてるのにボール一度も落としてない。。。…

CGMと企業の情報をマッチングする

近江商人さんところで、CGMと企業の情報のマッチングについて少しネタがでていた。 「ブロガーから提供されるユーザー主体の情報と、企業側から提供される商品情報もしくは、既存のメディアが提供する情報を緩やかに融合していくこと」を実体化するためには…

ブログの効果測定って、、コンシューマむけだよなぁ

下のはボスのコメントなんですが。 ちょっと前に話題になっていたSEO VS SMOの話、あと、ブログで最も重要なのはパーマリンクじゃない?とか、最近ソーシャルブックマークからのトラフィックってちょっと見過ごせない規模になってきてるよなあ・・とか、その…

『広告宣伝費の使い方2.0』おもろい

スタイルの問題なんだろうけど。理想主義で甘ちゃんな自分としては、下の一行が特に気に入りました。 話すに値する何かを創りだす ポイントは、規模の経済の考え方が変わったってことなんだろうな。 マスとか最大多数とかにアプローチするしかなかった ↓ ニ…